2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

那須高原の紅葉 駒止の滝

2018.10.25 LUMIX GX7mk2 「駒止の滝」、 那須御用邸を一般に開放・開園した、「那須平成の森」の中にある。駐車場に隣接する感じで簡単に観瀑台に行ける。 同じ那須高原の姥ヶ平よりも紅葉の時期は遅めである。 那須平成の森のハイキングコースにも見ごたえあ…

那須高原の紅葉 姥ヶ平

2018.10.2 LUMIX G5 那須高原の紅葉 目的地は姥ヶ平ひょうたん池峠の駐車場を出発して峰の茶屋~牛ヶ首~姥ヶ平までのトレッキング早朝には峠の駐車場は満車! 車中泊組もいるようだ。 茶臼岳登山コースのすぐ脇モクモクと噴気 牛ヶ首から見た姥ヶ平! 姥ヶ…

竜神大吊橋

2019.9.26 canon eos8000d 竜神大吊橋は、全長375メート、奥久慈県立自然公園に位置し、V字形の美しい渓谷の中を流れる竜神川をせき止めた竜神ダムの上にかけられています。 高さ最大100メートルとなる竜神大吊橋バンジージャンプ。展望台に絶叫が響いていた…

鎌倉山

2017.9.27 NEX-7 栃木県茂木町の鎌倉山。秋の冷え込んだ朝には、川霧や雲海が発生し紅葉と幻想的な風景がみられる。この日は霧も雲海も無くきれいな眺望だった! 頂上 あずまや 頂上付近からの眺望

奥只見湖

2017.9.22 SONY NEX-5N 別名「銀山湖」新潟,福島県境にある貯水量6億立方メートルを誇る奥只見ダムによる巨大な人造湖昭和35年に電源開発(株)により完成

奥会津屏風岩

2017.9.21 SONY NEX-5N 福島県南会津町 伊南川の急流と屏風岩 伊南川の急流と屏風岩(少し移動)

草紅葉の奥日光小田代ヶ原

2017.9.25 SONY NEX-5N 栃木県日光市 小田代ヶ原の見事な草紅葉のグラデーション! お気に入りの風景です。 小田代ヶ原までのハイキングコースもミズナラ・笹原の森や湯川の清流と自然がいっぱい! 草紅葉盛りの小田代ヶ原 小田代ヶ原の貴婦人(白樺) コオ…

会津磐梯山秋の風景

2017.9.13 NEX-5N 秋の福島県会津磐梯山を眺める。 そば畑と稲穂と磐梯山 コスモスと稲穂と磐梯山 五色沼(毘沙門沼)と磐梯山 五色沼(毘沙門沼)と磐梯山 その2 檜原湖と磐梯山

秋桜

2016.9.17 NEX-5 身近なコスモス達

遊の郷 彼岸花群生地

2016.9.19 SONY NEX-5所在地:栃木県鹿沼市 清流・粟野川のほとり、秋風にゆれる彼岸花。例年9月中旬が見頃。野菜の直売所近くの田んぼでは、かかし祭りが開催されていた。 彼岸花群生地 木々の下の彼岸花 木々の下の彼岸花 川沿いの彼岸花 川沿いの彼岸花 …

那須高原りんどう

2016.9.1 Eos kiss X3 りんどうの風景活火山「茶臼岳」を主峰とする、栃木県の最北端に位置する関東を代表する那須連山その登山道(峠の茶屋~峰の茶屋)に咲くりんどうを見てきた。 途中の景色 恋人の聖地 那須高原展望台からの那須岳 那須高原展望台からの…

八溝山

2015.12.8 canon eos 20d 八溝山(やみぞさん)茨城県と福島県の県境にある標高1,022mの山。 展望台 那須連峰 八溝嶺神社

福島会津地方

2016.09.22 sony nex-5 大内宿 塔のへつり 鶴ヶ城 大内宿 福島県南会津大内宿は、江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町。現在も江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並ぶ。 塔のへつり 景勝地、浸食と風化を繰り返し見…

昭和のくるま自慢大会in思川 続々

2011.10.10 OLYMPUS C5050Z いろいろな車

昭和のくるま自慢大会in思川 続

2011.10.10 OLYMPUS C5050Z スカイライン

昭和のくるま自慢大会in思川

2011.10.10 OLYMPUS C5050Z こども広場 キャッスルランド SL トヨタ 2000GT

残暑

朝夕、少し涼しくなったが日中はまだまだ暑い~。